絵本せどり
販売終了のお知らせ
ありがとうございます
販売終了いたしました
みにぽん堂さんの児童書せどり教材
『児童書せどらーへの道 V2』は販売終了しました。
沢山のご購入、本当にありがとうございました。
ご要望にお応えして、カズのせどり教材
『新せどりナビ』『本せどり弾丸の書』を
特典にお付けしました。
+
せどり風神「虎の巻」の購入者特典としてお付けしています、私のせどり教材「新せどりナビ」「本せどり弾丸の書」ですが、今回ご要望により、こちらの絵本せどり教材「児童書せどらーへの道V2」にもお付けすることにいたしました。
「新せどりナビ」「本せどり弾丸の書」の詳細は以下をご覧下さい。
注意点としては、「児童書せどらーへの道V2」は教材代が5000円と低価格のため、私からの返金保証はございませんので、その点だけご了承下さい。
こちらの教材「児童書せどらーへの道V2」は、絵本せどりに特化した絵本せどり専門教材で、当サイトからも頻繁に売れている教材です。
教材の製作者、みにぽん堂さんは、数少ない絵本せどりのできるせどらーさんで、絵本せどりブログなども運営されています。
絵本せどりは、基本的に目利きで行うせどりで、携帯サーチは必要としないせどりです。
この教材では、絵本せどりの基本から応用まで、サーチを使わなくても絵本せどりができるノウハウをお伝えされています。
考え方もしっかりされている信用できる販売者様ですので、絵本せどりをやってみようと思われるなら是非こちらの「児童書せどらーへの道V2」をお試し下さい。
「児童書せどらーへの道V2」の詳細は、以下をご覧下さい。
※注意※ 私からの特典について
私の特典教材「新せどりナビ」「本せどり弾丸の書」を手に入れていただくには、「児童書せどらーへの道V2」は、必ずこのサイトから販売サイトに移動して下さい。
そして、販売サイトから購入して頂く際にお支払画面に以下の私から特典案内があるかご確認下さい。
案内が無い場合は特典が受け取れません。
人目が気になってせどりできないという方へ
スマホも携帯も使わないで仕入れすることができるのが
絵本せどりです♪
(ダウンロード版 PDF121ページ)
価格 5,000円(税込)
こちらの教材は皆さんせどりをされている方はご存じだと思いますが、「絵本せどり」の教材です。
なぜ、私がこの教材をオススメしたかと言いますと、今ブックオフではせどりのマナーの悪さが原因でビーム(バーコードリーダーですね)禁止店や中にはせどり自体を禁止にする店まで出てきています。
そこで、この絵本せどりというのは、ぶっちゃけて言いますと、ほとんどサーチ不要なんですよね。
どうゆう事かと言いますと、絵本せどりで稼ぐには「目利き」これがコツとなってきます。実際に絵本にはISBNが無い物が多く、サーチしたくてもできない状態です。
私も絵本は決まった出版社や作者だけよくチェックします。私の場合は目利きと言うよう「覚えてる」といった感じです。
絵本はあまり知られていないですが、お宝の山です。
サーチできない分、相場が荒れていなくAmazon相場が高額の物が多く、105円→2000円クラスなら、ザラに発見できます。
今回ご紹介させて頂きます絵本せどりの教材ですが、販売のページにこんな風に書かれています。
児童書せどらーへの道 V2はこんなせどらーさんにオススメです。
・ 全頭検査せどりから脱却したい方
・ 最安値競争から脱出したい方
・ 仕入れの幅を広げたい方
・ 競合が少ない分野から仕入れたい方
・ 目利きでの仕入れに抵抗がない方
この文に私は物凄く共感したので、この教材を皆さんにご紹介させて頂きました。
この事はせどりやっていると本当にぶつかる壁で誰もが悩む事だと思います。
この事を理解しておられる、この教材の販売者さんは本当に信用しても大丈夫だと私は思います。
教材の内容としましても、
1章 なぜ児童書せどりなのか
2章 児童書の定義と児童書せどりのメリット・デメリット
3章 せどりにおける価格形成の考え方と、仕入れへの応用
4章 仕入れる前に児童書の販売方法を考える(FBAか自己発送か)
5章 児童書仕入れのポイント ジャンル別解説
と、絵本せどりに対する基本の考え方から仕入れの際のポイントとなど、店舗によって限定性のある内容ではなく、どこのブックオフに行っても応用できる事を教えてもらえるので、内容的にもしっかりした物ものだと思います。
絵本せどりは端末を使わないので、ブックオフ以外の新刊書店や他の古本屋でもせどる事も可能です。
もちろん高ランク本・絶版本のタイトルも計200タイトル以上紹介してあります。
それに加え、この高ランク本・絶版本の200タイトル全てにamazon商品ページにワンクリックで飛べるリンクを設置してあり、気になる今の価格、ランキングをすぐに調べる事が可能になっております。
これだけの内容で5000円というのはハッキリ言って安いです。
せどりをやっている方なら分かると思いますが、単C(108円単行本)でも当たれば5000円の利益が出る事もたびたびあります。
絵本の場合、単行本と比べ発行部数に限りがあるものが多く、本自体の価値も高いため高額本が多く存在し5000円程度の教材費なら本当にすぐに回収できると思います。
それに絵本はISBNやバーコードが付いていない物が多く、ライバルが少ないです。
せどり新規参入の場合、必ずと言っていいほど単C(108円単行本)をISBN携帯サーチから入りますので、まず絵本から参入することはありません。
実際にブックオフに行ってもらえば分かりますが、絵本(児童書)コーナーでせどりを見かけることは少ないと思います。
是非この絵本せどりのノウハウを身につけて頂いて、仕入の幅を広げてほしいと思います。
公式サイトでは、さらに詳しくこの教材の特徴をご紹介されておりますので、是非ご覧になってください。
絵本せどり教材
『児童書せどらーへの道 V2』
関連記事

スポンサードリンク
スポンサードリンク