プロパー仕入れで稼ぐ
プロパー仕入れ
プロパー仕入れについてお話させて頂きたいと思います。
今、せどりで稼ぐ為には、このプロパー仕入れが絶対条件になってきます。
少し前までは単Cのみでも稼ぐ事はできたのですが、今はせどりの増加に伴い、単Cのみで稼ぐ事は難しくなってきています。
それなら、考え方を変えてしまってプロパーで利益を取った方が単Cを「サーチしても全然利益が出る本が見つからない」と悩むよりも精神的にも楽になります。
当然プロパー仕入れは仕入れ単価が上がります。
私は⇒単C仕入れの意味記事でもご説明しましたが、単Cで稼ごうとは思っていませんので、一回の仕入れに1万〜2万くらいは使います。
そんなに使って売れなかったらどうするの?あぶねーじゃん?とか思われるかもしれませんが、この1万を出せるか出せないかが、稼げる、稼げないの分かれ道になってきます。
実際にせどりを始めたばかりの人は仕入れに5000円使うのも抵抗があるんじゃないでしょうか?
始める人が多いけど辞める人も多いのもこの理由だと思います。
この1万円の仕入れですが、何も0になることはありません。ミスったとしても5000円くらいの損失だと思います。
せどりはあらかじめ、その物がいくらで売れるか?、売れ行き状態はどうか?などサーチして買うので、滅多に損は出ないと思います。
1万円と言うのは確かに大きな金額です。
しかしせどりをビジネスとして考えて本気で稼ごうと思うならそれくらいの経費は必要となってきます。
仕入れの基準させ間違えなければ、仕入れ金が多くなるほど利益は大きくなります。
まずこの事を頭に入れておくことが重要です。
では次の記事では実際に私のプロパー仕入れの基準についてお話したいと思います。

スポンサードリンク
スポンサードリンク