せどりで稼ぐには?

せどり 梱包に必要なもの

スポンサードリンク

せどり 梱包資材

 

・梱包テープ
・セロテープ
・はさみ
・カッター

 

 

 

 

 

・封筒

 

 

 

 

 

・クリスタルパック
本の防水対策に使います。

 

 

 

 

 

プチプチ(エアキャップ)

 

 

 

私がせどりの梱包に使っている梱包資材は、封筒は100均のものを使っています。

 

封筒は、よく文具屋さんなども100枚入りなどで安く売ってありますが、100枚入りなどの封筒は紙がペラペラで中身が透ける上に弱いです。

 

ですので、おすすめとしては、ダイソーなどの100均で売っている封筒です。

 

100均の封筒はそこそこ分厚く、中身は透けることはありません。けっこう丈夫です。

 

本の防水対策として、本を入れるクリスタルパックは事務用品などのお店で100枚入りでサイズ別で売ってありますので、それを使っています。

 

値段は、【A4】100枚入りで900円ほどです。

 

防水対策は必ずしといた方がいいです。

 

プチプチは、基本的に巻きませんが3000円を超える商品が売れた際には巻くようにしています。

 

写真の大きなプチプチのロールは楽天で購入しています。

 



 

 

CDせどりコツ梱包方法はこちら

 

⇒雑誌の梱包の仕方

 

⇒単行本の梱包の仕方

 

⇒文庫本の梱包の仕方

 

 

⇒トップページに戻る

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク

スポンサードリンク








ホーム RSS購読 サイトマップ