行動することの大切さ
行動は全ての流れを変える
よく成功者の方が、「考える前に行動する」と言われますが、これは本当にその通りで、ビジネスだけでなく、勉強でもスポーツでも恋愛でも全ての事において「行動」というのは前に進むために重要なアクションとなってきます。
計画や戦略を持って物事を行うことは大切なことですが、初めに考えすぎても逆にそれが壁となってしまい行動できなくなります。
計画や戦略というのは、行動しながら考えるというのが大事で、まず始めてみて「ここが思ったよりこうだから修正しよう」というふうに行動しながら行っていくと上手くいくものです。
それに、何も始めていないのでは”現場レベル”のことは分からないので、どうしても考えていた事にズレが出てしまい、せっかく時間をかけて考えた事が無駄になってしまいます。
ですので、まず行動する。
そして行動しながら、戦略を考えていく。というのが、成功するために大切なポイントになってきます。
それに、行動するという事は、さらに良い点があります。
人は誰でもそうですが、モチベーションが上がらない時があります。
当然私もあります。
モチベーションが上がらない時は、何もやる気が起こらず、せどりでも仕入れに行く気もしないものです。
そして仕入れに行かないと売れませんので、さらにモチベーションが下がります。
この時、普通なら「モチベーションが上がるまで待つ」ということになると思いますが、ここで「行動」してみて下さい。
モチベーションが無いから行動できないのは分かります。。
しかし、無理やりにでも行動してみて下さい。
せどりなら、無理やりにでも仕入れに行って2時間だけモチベーションの下がった状態を我慢してみて下さい。
すると、不思議ですが、モチベーションは上がってきます。
仕入れに無理やり行くことで、何かしらの利益本を発見することができます。
例えそれが、1000円だとしてもウソのようにモチベーションは上がってきます。
⇒売れない時どうするか?
この記事でも書いていますが、ダメな時こそ行動することによって、ダメな流れは良い流れに変える事ができます。
1日や2日、モチベーションが上がらなくて無駄にするより、やる気は無くてもそれを2時間我慢すればモチベーションは回復して時間の損失も最少で済みます。
副業でネットビジネスをやる以上、どうしても時間が無いという問題は付きものとなってきます。
時間が無いから稼げない。
稼げないからモチベーションが下がって行動できない。
途中で辞めてしまう原因の1つだと思います。
そして行動するということは、多くの学びがあります。
百聞は一見に如かず
このことわざと同じで、聞くより行動して自分で見てみると確かな学びが得られます。
行動することの大切さ、
このことをしっかりと意識して頂いて、確実に結果を出して頂けたらと思います。
マインドセット関連記事

スポンサードリンク
スポンサードリンク