継続することの大切さ
自分を信じて続ける
何かを始める時は、どうしても不安になるものです。
うまくいくかな?
失敗したらどうしよう?
など、まだ知らない世界に対して様々な不安や悩みが出てきます。
新しい事を始める段階で不安が出るのは当然で、それは誰もが経験することです。
ですが、その「始める時の不安」というのは案外突破できるもので、不安になりながらもスタートできるものです。
しかし、問題なのは、「スタートしてから出てくる不安」です。
何かを始める時は、最初は不安になりながらもスタートできるのですが、当然新しく始めた事というのは、すんなり上手くいくということはなく、どこかで何かしらの壁にぶつかります。
そして、厄介なのは、この壁にぶつかった時に出てくる不安です。
この途中で出てくる不安こそが、始めたことを挫折させる大きな原因になってくるのです。
せどりで例えるなら、売り上げの限界を感じた時です。
せどりを、儲かるかな?と不安を感じながらもスタートして、2,3ヶ月頑張って売り上げが少し出るようになった時、仕入れに使える時間や仕入れる本の冊数などが分かってくると思います。
そして、その後も、その売り上げを行ったり来たりして、ある程度自分のペースの売り上げを分かった時に、
このままずっとこれくらいの売り上げなんだろうか・・・
これじゃあバイトするのと変わらない・・・
これが限界なのかな・・・
とスタートの時とは違う、絶望感に似た不安というのが出てきます。
実際に多くの人がこの不安が原因で辞めていくと思います。
しかし、分かって頂きたいのは、この不安もスタート時点の不安と同じように、「誰でも経験する不安」だということです。
お金を稼ぐことで、何の障害もなく、すんなり稼げるということは絶対にありません。
1万円でも5千円でもお金を稼ぐということは、それなりの努力が必ず必要となってきます。
確かにせどりで売り上げの限界を感じた時というのは、相談できる相手がいないので、凄く不安になります。
私もそうでした。
今はせどり仲間が一人いますが、始めた頃というのは、誰一人せどりをやっている知り合いはいなく、せどりという言葉さえ知らない回りばかりでした。
そんな中で相談なんて、できるわけがありません。
そこで、私がおこなった不安を乗り越える方法は、
自分を信じて続けるということです。
せどりは、たとえ失敗してもリアルビジネスのように何十万も借金をすることはありません。
ですので、売り上げが横ばいになって不安になったとしても、とにかく自分を信じて続けてみて下さい。
多くの途中で挫折されるタイプの人というのは、この途中で出てくる不安が原因で挫折していて、自分を信じて続けることができないので、何をやっても同じパターンで挫折していきます。
結局、稼ぐことができるタイプと稼げないタイプというのは、ここが分かれ道なんだと思います。
せどり自体、回りにやっている人が少なく相談できる相手はいないと思いますが、不安に思った時、壁にぶつかった時は、とにかく誰の力にも頼らないで、少しでもネットで稼ぐ事ができたという自分を信じて続けてみて下さい。
そうすれば、必ず壁を壊すことができて、さらに次のステージに進むことができます。
それに壁が出てくるというのは、自分が進んでいる証拠でもあります。
自分が止まっていれば、壁なんて出てこないですし、不安になることもありません。
自分が成功に向かって進んでいるから不安になったり壁が出てくるのです。
迷った時は自分を信じて続けてみる。
そして、突き抜けてください。
マインドセット関連記事

スポンサードリンク
スポンサードリンク