せどりで稼ぐには?

ISBN4でも稼げる本

スポンサードリンク

ISBNが関係ない本とは

ISBN4でも稼げる本

 

 

せどりで稼ぐ基本は、できるだけ新しいISBN978の本を狙うことですが、ISBN4でも稼げないことはありません。

 

ISBN4は、出版されてから時間がたっていますので確かに値下がりしているものが多いです。

 

しかし、ISBN4の本でも稼げるジャンルはあります。

 

正確に言いますと、ISBN4でも稼げると言うより、ISBNが関係ない本があります。

 

ISBNが関係ないとはどういう事かと言いますと、それは、

 

『価値が下がらない本』ということです。

 

 

せどりでは、「発行部数が限られてある程度需要がある本」というのは、相場が安定します。

 

そういった本は、ISBNは関係なく一定の価格を維持するのでISBN4でも稼げるということになります。

 

 

それでは、これまでの私の経験からISBNが関係ないと思うジャンルをいくつかご紹介させて頂きます。

 

<ISBNが関係ないジャンル>

 

●バンドスコア
バンドスコアはISBNは関係ありません。古いものでも値段が高いものが多いジャンルです。

 

●文庫
文庫本もISBN4のものでも高値の本は多数存在します。

 

●手芸
珍しい手芸はISBN関係なく高値をキープしています。ビーズやフェルトの入門のような沢山あるものはダメです。

 

●図鑑
木の図鑑や、きのこの図鑑、昆虫の図鑑など昔から変化が少ないものは、ISBNは関係なく価格をキープしています。

 

●作品集
有名画家やカメラマンの作品集は、ISBNは関係ありません。

 

●茶道
昔から受け継がれているもので、変わらないものはISBNは関係ありません。

 

●伝統工芸
昔から伝わる伝統技法や工芸品の本はISBNは関係ありません。

 

 

思いつくだけご紹介させて頂きましたが、まだあると思います。

 

これらは、ISBNは関係なく古くても価格をキープしているジャンルですが、これらのジャンルが共通するのは、

 

『変化がないもの』です。

 

情報に更新の必要がなく、変化がないものは一定の価格を維持している可能性が高いです。

 

特に、バンドスコアや絵や写真などの”個人の作品”というのは、中には定価の何倍もの価値が付いているものもあります。

 

 

私のISBN感覚は、

 

ISBN978は、高ランキング、高価格を活かして薄利多売狙い

 

ISBN4は、価値を活かして定価越え狙い

 

という感覚です。

 

参考にしていただけると幸いです。

 

 

⇒トップページに戻る

 

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク

スポンサードリンク








ホーム RSS購読 サイトマップ